朗読ユニット グラス・マーケッツ glass markets in 京都   朗読イベント、朗読ワークショップのご依頼等、グラス・マーケッツへのご質問・お問合せはこちら。
お問い合わせ
次回朗読ライブ
インフォメーション
プロフィール
これまでのステージ
創作の現場
オリジナルWEB朗読作品集『五分物語』
     
 

   


 

2013201220112010
2009200820072006
2005200420032002
200120001999




|WORKS|グラス・マーケッツ単独作品
|JAM| 他アーティストとのコラボ企画
|EVENT|出演依頼のあったイベント
|PERSONAL|メンバー個人のイベント
|CAFE|朗読カフェ
|WORKSHOP|朗読ワークショップ
 
 
 
  『明日の音を聴く』〜朗読と音楽の調べ〜

公益社団法人「日本看護協会」様より依頼を受け行った朗読会。第12回「看護職賠償責任保険制度」特別講演会の中で行われた。

■開催日=11年12月18日(土)
■場所=ナーシングアート大阪(大阪府看護協会)
■朗読=グラス・マーケッツ
■フルート=牧優子・河合佑美
   
 
 
  『パリの風景』〜 AC Matiere の作品を鑑賞しながら聴く朗読会 〜

初の名古屋での朗読。パリを題材にしたオリジナル朗読作品を、インテリアショップという空間と共に。

■開催日=11年7月23日(土)
■場所=Carafe Nagoya Shop(名古屋)
■朗読=佐野真希子
   
 
 
  『地下収蔵庫〜マンガミュージアムの事件簿〜』 『地下収蔵庫〜マンガミュージアムの事件簿〜』
KYOTO MANGA FESTA 2008


マンガを題材に、様々なアーティストが参加したKYOTO MANGA FESTA 2008。昨年に引き続き、朗読にて参加。

■開催日=08年5月
■場所=京都国際マンガミュージアム(京都)
■朗読=グラス・マーケッツ
   
 
 
  『みんなのアフレコ』 KYOTO MANGA FESTA 2007 『みんなのアフレコ』 KYOTO MANGA FESTA 2007

マンガを題材に、様々なアーティストが参加したKYOTO MANGA FESTA 2007。グラス・マーケッツはあるマンガのアフレコ朗読作品を発表。

■開催日=07年4月
■場所=京都国際マンガミュージアム(京都)
■朗読=グラス・マーケッツ
   
 
 
  『京都・東山花灯路』 『京都・東山花灯路』

東山一帯が灯りで照らされるという京都恒例の大イベント。その中のプログラムとして発表した朗読作品。

■開催日=07年3月
■場所=高台寺公園特設ステージ(京都)
■朗読=グラス・マーケッツ
   
 
 
  『陶板名画の庭キャンドルライブ』 〜100万人のキャンドルナイト〜

『陶板名画の庭キャンドルライブ』 〜100万人のキャンドルナイト〜

電気を消し、キャンドルだけの灯りの中で語られる物語。宮沢賢治の作品を題材に、いくつもの言葉を集めたコラージュ作品。

■開催日=06
年6月
■場所=陶板名画の庭(京都)
■朗読=グラス・マーケッツ

   
 
 
  『ブリコラージュ・アート・ナウ』

国立民族学博物館 特別展
『ブリコラージュ・アート・ナウ』
〜きのうよりワクワクしてきた〜


国立民族学博物館主催の特別展。言葉のブリコラージュをコンセプトに、役者自らがセリフを書き、4人の言葉を組み合わせ1つの作品に再構築。

■開催日=05年5

■場所=国立民族学博物館(大阪)
■朗読=グラス・マーケッツ

   
 
 
  『読書フォーラム』 『読書フォーラム』
〜子どもゆめ基金助成活動事業「大阪 子ども読書フォーラム『本との豊かな出会いを育むために』〜


大阪府立中央図書館「読書フォーラム」参加作品。「言葉」の魅力がキーワード。言葉の多様性をテーマにした作品。言葉のイメージ力を喚起させるストーリー作品など計3作品を朗読。

■開催日=04年1月
■場所=大阪府立中央図書館(大阪)
■朗読=グラス・マーケッツ
   
 
 
  『山荘の時間』 睡蓮2003〜ガーデン〜 『山荘の時間』 睡蓮2003〜ガーデン〜

アサヒビール大山崎山荘美術館。睡蓮の咲く時期にあわせて行われたイベントに朗読で出演。月に1回、モネ・睡蓮・庭などを題材にした朗読作品を発表。

■開催日=03年6月〜9月
■場所=アサヒビール大山崎山荘美術館(京都)
■朗読=グラス・マーケッツ
   
 
 
  『オトノアコニワ』 『オトノアコニワ』

日本有数の禅寺、建仁寺。その中の禅居庵の庭を舞台に、グラス・マーケッツをはじめ、3バンド、その他アーティストが参加したイベント。朗読あり音楽ありの一夜限りのアコースティックな夕涼みを。

■開催日=03年7月
■場所=建仁寺・禅居庵(京都)
■朗読=グラス・マーケッツ
   
 
 
  『声の祭典 東京』 『声の祭典 東京』

声を媒体とした関西のアーティスト5組が出演。アサヒビール協賛。

■開催日=02年4月
■場所=コア石響(東京)
■朗読=グラス・マーケッツ
   
 
 
  『声の祭典 大阪』 『声の祭典 大阪』

声を媒体とした関西のアーティスト10数組が出演。各部屋で各アーティストが作品を発表し1日中楽しめるイベント。

■開催日=02年3月
■場所=大阪市立中央青年センター(大阪)
■朗読=グラス・マーケッツ
   
 
 
  『南船場文化祭』

話題のスポット、南船場一体をあげて試験的に行われた文化祭。グラス・マーケッツは「朗読カフェ」にて参加。

■開催日=01年11月
■場所=アンダー・パブリック(大阪)
■朗読=グラス・マーケッツ
   
 
 
  『BIWAKOビエンナーレ2001』 『BIWAKOビエンナーレ2001』

「水」をテーマに、世界各国からアーティストが参加。グラス・マーケッツは、朗読+活花+水のスピーカーというちょっと変わった形態で参加。

■開催日=01年10月
■場所=びわこホール内テラス(滋賀)
■朗読=グラス・マーケッツ
   
 
 
  『ことばの休日』 『ことばの休日』

新風館の野外円形ステージ。言葉を媒体に活動するアーティストが数組参加したイベント。

■開催日=01年10月
■場所=新風館(京都)
■朗読=グラス・マーケッツ
     
 
 
  『サウンドカクテル』

京都で活躍するバンドなど5組が出演。アルティプルマーケット主催。

■開催日=01年2月
■場所=カフェ アンデパンダン(京都)
■朗読=グラス・マーケッツ
   
 
 
  『京都アーティストファイル』 『京都アーティストファイル』

2000年、年末に行われたカウントダウンイベント。御幸町1928ビル全館をあげての盛大なイベント。

■開催日=00年12月
■場所=ル・コラ・デ・ヴィラ(京都)
■朗読=グラス・マーケッツ
   
 
 
  『ネオヴィジョン21』

JOC「ライフスタイル」チームから依頼を受け、21世紀の生活を舞台で小作品化。

■開催日=00年11月
■場所=シアター1200(現 京都劇場)
■朗読=グラス・マーケッツ
   
 
 
  『時代の小径』〜大阪万博30周年記念〜

万博公園内日本庭園で、朗読と音楽を。チェンバロ、琴とのコラボレーション。

■開催日=00年10月〜11月
■場所=万博公園内日本庭園(大阪)
■朗読=グラス・マーケッツ